TkMdの日記

忙しさに流されない日々のために。某教員のブログ。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

専門家

最近、いろいろな「専門家」の方と一緒に仕事をする機会が増えた。我々教員はその道の専門家ではない。なので専門家と協力することが必要となる。 ……なんですが、一口に専門家と言っても、いろいろな専門家がいて、いろいろな立場だったりする。「我々は学校…

閉鎖的な理由

近年、「開かれた学校」みたいなことが結構言われるけど、自分自身が閉鎖的だなーと思うことがあった。それは私が一応の責任者としてやっている仕事なんですが、教員じゃない人にお手伝い(?)してもらっている。そのお手伝いをしてもらっている人との話。正…

お天道様

この週末、いろいろと失敗した。お陰で詫びの電話をしたり、生徒の信用を失った(かもしれない)りと、今日は忙しかった。先日にふざけた記事を書きすぎた罰があたったものだと思われます。調子に乗るとちゃんと痛い目をみる様になっている気がする。お天道様…

部活は苦しい

先日は部活が楽しい理由を考えてみた。しかし、楽しいことのみを考えるのは片手落ちである。そこで部活が苦しい理由を考えてみた。 まずはなんと言っても、給料が発生しないことだろう。ボランティアですから。ていうか、教員は残業代という概念ないですから…

部活は楽しい

最近、議員のセンセー方も動きがあったりと、何かと話題にもなっている部活。今日は部活が楽しい理由を考えてみた。 まず、生徒の成長の場となっている。これは議論の余地もないだろう。後輩ができ、先輩として世話をしている様子などをみると、「成長したも…

流行り廃り

教育界も、その他いろいろの世界と同じで流行り廃りがある。「教育問題」と呼ばれることも大分変化してきた。校内暴力、いじめ、無気力、「キレる生徒」、不登校、モンスターペアレント……と、いろんなことが学校現場で問題となってきたが、時代とともに?変…

殺るか、殺られるか

と、まあ物騒なタイトルですが。最近職場でよく考えること。「どうやって生き延びるか?」降りかかってきた仕事を如何にこなして、新たに余分に降りかかってくる仕事を如何にかわすか。自分自身を護るために、闘わなければならない。安請け合いしてると、仕…

また休みつぶれた。部活死ね。

てなわけで、保育園落ちたのパクりです。ま、こんなところで言ってても広がらないでしょうからね。あーあ、ほんと部活がボランティアで休日は「お願いしてやらせてもらっている」なんて信じらんなーい。「業務時間外は職務命令出せない」ので、平日は5時ま…