TkMdの日記

忙しさに流されない日々のために。某教員のブログ。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

部活動問題

最近、かなり盛り上がっている部活動問題。本も出版されてきて、ネットニュースでも取り上げられることが多い。で、ネットニュースのコメントを見ていると、以前は「やりたくてやっている仕事だから我慢しろ」的なコメントもぼちぼちあったと思う。が、最近…

幽体離脱の訓練

梅雨も明け、暑い暑い季節になってきました。そんな、今日この頃ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?私は、幽体離脱を為すべく、日々精進を重ねている最中であります! とまあ季節柄オカルトに目覚めたわけではありません。どういうことかというと、先…

成功例

インターネット記事から。某県立高校の話。以前は日本トップの大学に何人も進学していたが、近年落ち目でトップの大学には一人くらいになってきていた。そこで、進路指導の先生が学習習慣を徹底させて、再びトップの大学に20人近く合格者が出るようになった…

困った人の扱い……

某ブログでの記事。昔は「困った人」として社会生活を送っていた人が、最近は「発達障害」として、精神科の扉を叩くそうだ。その方はそれだけ社会適応のハードルが上がったと書いていた。社会の側も受け入れるキャパシティがなくなってきたと。 そんなことを…

マネージャーとプレイヤー

校内で任されている仕事があって、そのことについて。今年初めてなので、回すだけで精一杯だったが、余裕ができてきたのか、ふと考えた。当たり前なんですが、マネージャーとプレイヤーは違うということ。プレイヤーとして、技術を磨きレベルアップをしてい…

何をやっているのか

正直なところ、自分が何をやっているのか分からなくなった。 どういうことかというと……いろいろと問題を抱えている生徒がいて、私はその生徒の問題が小さくなるようにと、体をはってその生徒と関わってやっていた。やらねばならないという、使命感と言うと大…

事件は現場で起きてるんだ‼

てなわけで、現場からです。同僚のやったことが結構まずいです。そこだけ切り取ったらインターネットのニュースに流れてもおかしくないような言動。 労働災害の件数について、ハインリッヒの法則というものがある。1件の重大事故の陰には30件の軽微な事故が…

魔法の言葉

落ち込んだ生徒が元気を取り戻し、勇気付けられる。そんな、先生からの魔法の言葉…… そんな魔法を使えたらいいなあと思う今日この頃。ですが、別な意味で魔法の言葉を見つけてしまいました。その言葉は「去年と一緒で」です。大体学校でやってることは毎年同…