TkMdの日記

忙しさに流されない日々のために。某教員のブログ。

何をやっているのか

正直なところ、自分が何をやっているのか分からなくなった。



どういうことかというと……

いろいろと問題を抱えている生徒がいて、私はその生徒の問題が小さくなるようにと、体をはってその生徒と関わってやっていた。

やらねばならないという、使命感と言うと大袈裟だけど、そんな風に思って頑張ってやっていた。

が、そんなことにたいして「ま、あんなもんやろ」と言われてしまった。

こちらは問題意識を強くもってやっているので、「えっ!? 放置ですか!?」って感じでした。

正直なところ、私が頑張ってやってきたことの成果と思えるようなこともある。

というか、「こうやってやってきたお陰で今があるんですよ‼」くらいに言いたいですが。

が、はたして私がやっていなかったらその成果がないのかと言われると、分からない。

そして、その生徒に関わっているのは私だけでない。



なんというか、「自分だけが頑張っている感」が大きくなってきていた。

自分だけが頑張ってて、他の人はダメ!みたいな。

そうなっちゃうと他の人のいいとこも生かせないので、頑張るのはやーめたっと。

自分が頑張っていなければ、自分だけが頑張っている感は減るだろう。




専門家に聞くと私のやっていることて良さそうである。

が、他の教員全員が私と同じ様にその生徒と関われるかと言うと、そんなことにあり得ない。

良くも、悪くも。

私が100%正しい訳じゃないし、はっきり言って非常に対応が難しい生徒なので、「それができるのは先生しかいない」とも言われた。





いろんな人がいて、その結果本校が成り立っているので、まぁこんなもんなんだろう。

私一人が問題意識を持ってやっていても、大して変わらんのだろうなー。

そして、私自身も周囲に影響を与えるほどの力はないんだなー。

あまりレベルが高いとは言えないですが、これが本校のレベルなんだろうな。