TkMdの日記

忙しさに流されない日々のために。某教員のブログ。

面子とマウンティングとナワバリ意識

某blogで結果が数字ででない仕事をやっている世界では、面子争いや主導権争いを職場でやりだす……みたいなことがあって、うちの職場にもそんなことやってる人いるなーと思ってましたが、本日直撃を喰らいました。

場は少人数でのミーティング。

そこに面子とか「こうあるべき」とよく言うオジサンがいたのだが……

私の説明が言葉足らずで、結論だけを言ったのも悪かったけど、私主張がオジサンの主張と違っていた。

すると、私の方に向き直ってオジサンは私にたいしてキレてた。

「そんなんはありえないだろ!」と、キレることで自分の主張を通そうとしてきました。

マウンとをとりにきました。
押さえつけてやろうと。
俺のナワバリに口出しすんじゃねぇって感じでした。
自分の意見通りにいかないと、自分の面子が潰されたように感じていそうでした。

もう、そうなっちゃうとその時点で会話は終わりでしょ。

かなーりストレスなんですけど。

生徒のためにどうすればよりよくなるのか、知恵を出しあう場じゃなくなりますよね。

違う意見をすりあわせて、解決策を見いだしていかないといけないんじゃないの!?

こっちだって自分の意見が絶対とは思ってないし。

ミーティングの初めから、オジサンは主導権をとるためなのかずーっと喋っていて、「こいつ、そんなに主導権欲しいのか……」なんて思ってたのが伝わったかな?

でも、これからどうする?という話になったとき、オジサンの主張は現実的に穴だらけだったので、主調しちゃった。

あそこで空気読んで黙っとけば良かったかなあ。

でもやっぱオジサンを自己満足させるためでなくて、生徒のために仕事してるんだから……とか思っちゃうので言ってしまうなぁ。



あぁ、めんどくさいなー。

私は面子やらなんやらは比較的気にせず、「成果」て仕事を考えている部分がある。
が、その面子を軽視するスタンスというか、私が自分の意見を言っちゃうが彼らの気にくわないので、攻撃対象となっちゃうんだろうなー。

ああいう人がいると、めんどくさくなるので誰も意見を言わなくなる。
それが彼らの思うつぼなんですが、嫌な思いをさせられてまで意見を言おうとは思わないなー。
しかも一人じゃないんだよね、ああいう人。
ほんと残念な職場だ。

あんな経験をしたから、自分の意見を言わないとか言っている私も自分の保身を考えているしょーもないやつですな。



同僚に「えぇー、そうですかー!?」とか言って、直撃を回避するのが凄く上手い人がいるが、やっぱ凄いなあ。

まだまだ私は「教員世界の渡り方」が下手だ。

ヨイショしとけば直撃されずに済むかと思って、4月にあのオジサンを何度かヨイショしといたんですが、そんなん関係なさそうでした。

自分の意見を言って、なおかつ直撃を避けるためにはもっともっとへりくだって注意深くやらんといかんのだなあ。

くっそー、甘かった。



この「面子」という概念ですが、実は生徒対応に大事な概念っぽいです。

生徒に好かれる先生のタイプは、「自分の面子にこだわらない」「生徒の面子を立てる」のような気がします。

ていうか、自分の面子にこだわらず人の面子を立てる人は好かれやすい気がする。

それが直撃を避ける技術なのかも。